JoinUs

message

オリジナルカーで
車業界に関わる
人を取り戻す!

joinus

常識を塗り変えろ。

常識にとらわれない自由で柔軟なアイデアを
創造できるメンバーを募集しています。
共にクルマ業界に新たな価値を作っていきませんか。

message

非日常を日常へ。カスタムカーが当たり前の社会に。

この業界を、 もう一度おもしろくしたい

最近、車って“ただの移動手段”として見られがちですよね。
カーシェアや自動運転の進化もあって、「車を持たなくてもいい」っていう考え方が広がってきています。
その影響でこの業界は需要が減り、整備士や販売スタッフも減ってきて、どんどん元気がなくなっている。
正直、このままじゃもったいない。

だから僕たちは本気で考えました。
どうしたら、もう一度この業界をワクワクする場所にできるか?
どうしたら、車の魅力を今の時代に合ったカタチで届けられるか?

そこでたどり着いたのが、「オリジナルカー」という新しい選択肢です。
今の車って、“新車”か“中古車”の二択しかない。
でも、僕たちの手がけるオリジナルカーは、そのどちらでもない“第3のカテゴリー”。
世界に一台のデザインやカラーリングで、もっと自由に、もっと楽しく車を選べる世界をつくりたい。

「新車・中古車・オリジナルカー」――
これからはそんな時代を僕たちがつくっていきます。

“車”じゃなくて、 “価値”を届けてる

これまで僕たちは、1,000台以上のオリジナルカーをつくってきました。
でもある時、ふと思ったんです。
「うちが届けてるのって、ただの車じゃなくて、その先の“価値”なんじゃないか」って。

全塗装やカスタムで生まれ変わった車は、
乗る人の毎日にちょっとした幸せを運んでくれる。
「この車、いいね!」って言われたときのあの嬉しさって、特別なんですよ。

しかも、この仕事は“三方よし”なんです。

買い手は、自分だけの特別な一台を手に入れられる。
作り手は、「こんな車をつくりたい!」っていう想いをカタチにできて、仕事が楽しくなる。
そして売り手は、自信を持って提案できる車をお客様に届けて、喜ばれる瞬間を味わえる。

みんなが笑顔になれる、そんな仕事ってなかなかありません。

だからこそ、僕たちはこのオリジナルカーの魅力をもっと広げていきたい。
そして「車っていいな」「この仕事、おもしろそう!」って思ってもらえる仲間を、もっと増やしていきたいんです。
それが、僕たちの使命です。

PAPAMAMA CAR’S 代表 市口 慎太朗
joinus

常識を塗り替えろ

常識にとらわれない自由で柔軟なアイデアを創造できるメンバーを募集しています。 共にクルマ業界に新たな価値を作っていきませんか。